DSC_0066

【開催報告】男女平等ってどういうこと?

皆様、こんにちは!noseです。
GW明けて5月病などなってませんか?そんな時は哲学カフェに参加してスッキリしましょう。

え?逆にもやもやが悪化するって?

さて本日は、第11回鹿児島哲学カフェの開催報告をさせていただきます。

第11回鹿児島哲学カフェ
日時:5月25日(金) 19:30~21:00
会場:PRONTO 鹿児島中央駅西口店(鹿児島県鹿児島市武1丁目1−2)
テーマ:「男女平等ってどういうこと?」
参加者数:12人(男女比5:7)

 

今回の会場は10月以来のPRONTO 鹿児島中央駅西口店さんでした。先月で、2年目を向かえ今回は初めてSameshimaさんが進行役を務めることに。逆に私は初めて記録係だったのですが、普段我慢してる分、話す&考える方に熱中してしまい、まともな記録が取れておりません。こんなに記録が難しいとは・・・(言い訳です。申し訳ございませんm(__)m)

 

ということで。

今回は対話のトピックを箇条書きでお送りします。

 

平等って何?

・結果の平等⇔機会の平等

・女性の方がチャレンジしない。男性に養ってもらおうという人が多い。

・平等を望んでいる割にどこか優位に立ちたいという女性が多い。

・自分たちの意見ばかり通そうとしている。

・平等っていうのは権利があるということ。

・男性であっても、女性であっても、同じように生きていける。性別によって待遇に変化が出ないということが平等。

・女性の社会進出率が先進国で最悪。

・平等=上下関係がないこと

・あることについて、「好き」っていうことが性別によって否定されない。その人らしさ。

・依存していたら対等ではない。

・自立⇔対等は違う。

・男女平等っていう時に力関係が平等⇒バランスがいい

・お互いが足りないところを補い合って、満足出来れば平等なんじゃないか。

・完全に平等になることによって、不幸せな社会になるのではないか。

・主婦が全く向いていない人もいる。向いていることを向いている人が

・平等は敬いあい。

・“男らしさ”、“女らしさ”がなくなって今の子供はかわいそうだと感じることもある

 

不平等な扱いを受けたことがあるか

・結婚した時に、やめる⇒女性

・お給料上げる⇒男性

・飲み会のお会計の差⇒不平等

・扶養家族手当。

 

平等と対等の違いは

・平等は社会的なもの、対等は実感的なもの

・対等の先に平等

 

人間は平等?

・生まれた時から平等じゃない。

・平等は一人称。不当な評価と感じれば不平等。他者が自分をどうみているか。

 

以上、当日の対話の一部でした。

毎回レポートあげておりますが、雰囲気は文字ではなかなか伝わらないと思いますので是非実際にご参加いただきたいと思っております。

 

今年度は基本的に最終金曜日の開催を予定しております。
次回は6月29日(金)。梅雨はてつがくにはうってつけの季節だと思いますので、是非傘を片手にご参加ください。

 

今回もご参加いただき、ありがとうございました。



FACEBOOKアカウントでコメントする

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください


関連記事

no image

【開催報告・感想】人はなぜ美術館へ行くのか その2

こんばんは。noseです。3日連続と書いてから3日経ってしまいました。すみません。3回シリーズを3日

記事を読む

no image

【開催報告】ともとは何か?

第1回鹿児島哲学カフェ 日時:2011年4月24日(日) 会場:コミスタカフェ( 鹿児島市東

記事を読む

no image

【開催案内】第9回鹿児島哲学カフェ ~”かわいい”とはどういうことか~

皆様、あけましておめでとうございます。 穏やかな年始をお迎えのことと存じます。本年もどうぞ宜しくお

記事を読む

no image

【開催報告・感想】人はなぜ美術館へ行くのか その3

こんばんは。noseです。今回も感想をお送りします。 ・   ・   ・   

記事を読む

no image

【開催報告】第45回「なぜ人は演じるのか?」

第45回「なぜ人は演じるのか?」 日時:2017年7月15日(金) 19:30〜21:00 会場

記事を読む


no image
【往復書簡】”多様性を認める”ってどういうこと? その5 shiho→nose

こんにちは。noseです。 鹿児島哲学カフェは私、noseとsh

no image
【往復書簡】”多様性を認める”ってどういうこと? その4 nose→shiho

こんにちは。noseです。 鹿児島哲学カフェは私、noseとsh

no image
【往復書簡】”多様性を認める”ってどういうこと? その3 shiho→nose

こんにちは。noseです。 鹿児島哲学カフェは私、noseとsh

no image
【往復書簡】”多様性を認める”ってどういうこと? その2 nose→shiho

こんにちは。noseです。 鹿児島哲学カフェは私、noseとsh

no image
【往復書簡】”多様性を認める”ってどういうこと? その1 shiho→nose

こんにちは。noseです。 鹿児島哲学カフェは私、noseとsh

→もっと見る