【感想】人はなぜ月に思いを馳せるのか その1
【1.匿名希望さま】
満足度:満足
発言のしやすさ:しやすかった
希望テーマ:「恥ずかしい」気持ちは良いこと・悪いこと?というのはどうでしょう?恥ずかしくて言い出せない、できないことって誰しもあると思うのですが、個人のみならず、地域・国・時代によっても、恥ずかしい感覚はいろいろ変わっていそうで、日頃気になっています。
自由記載:
「月に思いを馳せる」ってとらえどころの難しいテーマだなと思っていましたが、けっこう奥深いテーマでした。みなで話し合う中で、月そのものの魅力のみならず、月を見る人それぞれの、そのときの境遇や感情が月に投影される様子を伺い、月の不思議な力に気付かされました。これからの仕事終わりの帰り道、夜空を眺める楽しみができました。
関連記事
-
-
【開催案内】第34回鹿児島哲学カフェ ~実るほどこうべをたれる稲穂かな?~
お久しぶりです。noseです。ご案内が遅くなりましたが、第34回のご案内です。 今回は初めての
-
-
【感想】あなたはどこまで遊べますか その1
【1.匿名希望さま】 満足度:かなり満足 発言のしやすさ:しやすかった 希望テーマ:
-
-
【開催案内】第2回鹿児島哲学カフェ ~ともは性別を超越するか~
こんにちは! ごぶさたしております。sameshimaでございます。 鹿児島、いよいよ入梅に
-
-
【ご案内】「アンダンテ~稲の旋律~」を鑑賞して語る会
続きまして後援イベントのご案内です。公演といいましても、当日哲学カフェを行うわけでもなく、参加者募集
FACEBOOKアカウントでコメントする