DSC_0066

【開催報告】第42回「オトナの責任」

Philosophy 愛知の方が参加くださっていてレポートをアップしてくださいました。ありがとうございました。

続きを見る

【開催案内】第42回鹿児島哲学カフェ ~オトナの責任~

こんにちは。10月の開催分のご案内です(9月開催の予定でしたが、10月となりました) 今回も土曜開催となります。また、通常より早い19時スタートとなります。気になっていた皆さま、是非楽しみにご参加く

続きを見る

【開催報告】第41回「成長するってどういうこと?」

続きを見る

【開催案内】第41回鹿児島哲学カフェ ~成長するってどういうこと?~

※7/6 日程を変更いたしました。申し込み頂いていた皆さま誠に申し訳ございません。   こんには。noseです。 7月の開催分のご案内です。今回は初めての会場での開催となり

続きを見る

【感想】自粛の構造 その1

満足度:かなり満足 発言のしやすさ:しやすかった 希望テーマ: ・モテる・・とは ・ふつう・・とは ・笑い・・とは 自由記載: 久しぶりの哲学カフェ、たいへん楽しく、考え

続きを見る


no image
【往復書簡】”多様性を認める”ってどういうこと? その5 shiho→nose

こんにちは。noseです。 鹿児島哲学カフェは私、noseとsh

no image
【往復書簡】”多様性を認める”ってどういうこと? その4 nose→shiho

こんにちは。noseです。 鹿児島哲学カフェは私、noseとsh

no image
【往復書簡】”多様性を認める”ってどういうこと? その3 shiho→nose

こんにちは。noseです。 鹿児島哲学カフェは私、noseとsh

no image
【往復書簡】”多様性を認める”ってどういうこと? その2 nose→shiho

こんにちは。noseです。 鹿児島哲学カフェは私、noseとsh

no image
【往復書簡】”多様性を認める”ってどういうこと? その1 shiho→nose

こんにちは。noseです。 鹿児島哲学カフェは私、noseとsh

→もっと見る