【開催報告】第45回「なぜ人は演じるのか?」
第45回「なぜ人は演じるのか?」
日時:2017年7月15日(金) 19:30〜21:00
会場:タリーズコーヒー中町店
参加者:11名(男性4名、女性7名、初参加者4名)
・ ・ ・ ・ ・
とても久しぶりに通常開催いたしました。
テーマは、前回の演劇×哲学カフェのコラボ「第44回鹿児島哲学カフェ in BAZUFES」を受けた、「人はなぜ演じるのか?」。
実際に日々舞台に立っていらっしゃる女優さんや、初参加の皆様も積極的にお話くださり、「演じる」ことを多面的に掘り下げていった、あっという間のひとときでした。
舞台で「演じる」、日常で「演じる」・・・重なるようで重ならない、重ならないようで重なる「演じる」という行為、奥が深いです。
次回は9月を予定しております。また日程が決まりましたらUPさせていただきます。
それでは、皆様よい夏をお過ごしください!
関連記事
-
-
たにやま哲学カフェが始まります
ご無沙汰しております。noseです。 色んな哲学カフェが開催されてきた鹿児島に、あらたな哲学カ
-
-
【感想】あなたはどこまで遊べますか その1
【1.匿名希望さま】 満足度:かなり満足 発言のしやすさ:しやすかった 希望テーマ:
-
-
【開催報告】現代は希望を見いだしにくい時代なのか?
梅雨明けも間もなく・・・という空気の漂う7月となりました。sameshimaです。 早いもので
-
-
【開催案内】第22回鹿児島哲学カフェ
こんにちは、noseです。2月に引き続き開催報告が遅れておりまして申し訳ございません。まもなく書きま
-
-
【開催案内】第24 回鹿児島哲学カフェ ~アンジェリーナ・ジョリーの「予防的乳房切除手術」を考える ~生への執着・生への介入~~
こんにちは! お久しぶりです。sameshimaです。 急に蒸し暑くなりましたね。みなさまお
FACEBOOKアカウントでコメントする