【開催案内】第26回鹿児島哲学カフェ ~あなたにとって、どこからが「踏み込んだ話」ですか?~
皆様、こんにちは。
暑さが続きますね。早いものでお盆の声をきく時期ともなりました。お元気でお過ごしでしょうか。
本日は、第26回鹿児島哲学カフェのご案内です。
◆お知らせ◆
今回は、普段の最終金曜日ではなく、「木曜 20時から」の開催です。どうぞご注意くださいませ。
・ ・ ・ ・ ・
日時:2013年8月29日(金) 20:00~22:00
場所:コワーキングスペース301 (〒890-0053 鹿児島市中央町14-9 三森ビル3階 オンドデザイン内)
料金:500円(フリードリンク)
テーマ:あなたにとって、どこからが「踏み込んだ話」ですか?
※当日の写真をブログ等で使わせていただくことがあります。問題のある方は事前にお申し付けください。
こちらの決まりごとを必ずお読みいただき、ご理解いただいた上でご参加いただきますようお願いいたします。
お申し込み:以下のいずれかの方法でお申し込みください。
①下記フォームよりお申し込み
②facebookにて第26回鹿児島哲学カフェイベントページにアクセスの上、「参加」をクリック
③Twitterにて@cafephilo_kgsにDM
・ ・ ・ ・ ・
「しまった、踏み込んじゃったかな」
「ちぇ、踏み込んだこと言う人だな・・・」
「思い切って、踏み込みたいナ」
などなど・・・
「踏み込む」という感覚的な体験は、みなさん味わったことがおありではないでしょうか。
でも、なぜそう感じるのでしょう。
さまざまに思いを馳せながら、心で「てつがく」を紡げたらいいですね。
8月29日(木)20時。
お会いできるのを楽しみにしています。
関連記事
-
-
【開催案内】第25 回鹿児島哲学カフェ ~成長しなくてはいけないのか?~
こんばんは! sameshimaです。梅雨明けしたとたん、夏バテしておりまして(早!)、次回の開催
-
-
【開催報告・感想】嘘も方便?~嘘をついてはいけないのか その4
【感想4 匿名希望さま】 嘘の反対は「本当」? 嘘でなければ本当のことなのか。事実、真実、真・誠な
-
-
【開催案内】第18回鹿児島哲学カフェ ~2012年 今年の漢字~
こんんちは、sameshimaです。 早いもので12月となりました。今年最後の、鹿児島哲学カフェの
-
-
【感想】人はなぜ月に思いを馳せるのか その3
【3.匿名希望さま】 満足度:かなり満足 発言のしやすさ:しやすかった 希望テーマ
-
-
【感想】おもてなし その5
【5.やっこさま】 満足度:かなり満足 発言のしやすさ:しやすかった 自由記載: ち
- PREV
- 【開催報告】成長しなくてはいけないの?
- NEXT
- 【開催報告・感想】成長しなくてはいけないの?
FACEBOOKアカウントでコメントする