【開催案内】第18回鹿児島哲学カフェ ~2012年 今年の漢字~
こんんちは、sameshimaです。
早いもので12月となりました。今年最後の、鹿児島哲学カフェのご案内です!
【第18回鹿児島哲学カフェ】
日時:2012年12月21日(金) 19:30~21:00
場所:レトロフトMUSEO
料金:300円(今回、スタッフに余裕が無いため飲み物等ご用意しておりません。恐れ入りますが、場所代だけいただきますのでコーヒー等お近くでお求めの上おいでくださいませ。)
テーマ:2012年 今年の漢字(12月12日、財団法人日本漢字能力検定協会より発表予定です)
※当日の写真をブログ等で使わせていただくです。問題がある方は事前にお申し付けください。
こちらの決まりごとを必ずお読みいただき、ご理解いただいた上でご参加いただきますようお願い致します。
お申し込み:以下のいずれかの方法でお申し込みください。
①下記フォームよりお申し込み
②facebookにて第18回イベントページにアクセスの上「参加」をクリック
③Twitterにて@cafephilo_kgsにDM
2012年も最後!ということで、今年はどんな一年だったのか「てつがく」してみませんか。今年の漢字を考えることで、今という時代を様々な角度で見ることができるかもしれません。
なにかとご多用な時節かと思いますが、少しだけ立ち止まって2012年を考えながら、今年を労いたいですね^^
今年も大変お世話になりました。
当日、みなさまとお会いできますこと、楽しみにしております。
会場のレトロフトさんがブログで紹介してくださってます。ありがとうございます!!
鹿児島哲学カフェ☆テーマは「2012年ことしの漢字」=「金」 | レトロフトMuseoのブログ
https://blog.retroftmuseo.com/?eid=330
関連記事
-
-
【感想】配慮は必要か? その1
【1.もりさま】 満足度:満足 発言のしやすさ:しやすかった きっかけ:あるコンサート
-
-
【感想】おもてなし その1
【1.のりちゃんさま】 満足度:満足 発言のしやすさ:普通 参加したきっかけ:お友達からのFa
-
-
【感想】優しさと思いやり その3
【3.匿名希望さま】 満足度:かなり満足 発言のしやすさ:しやすかった 希望テーマ
-
-
【開催案内】第7回鹿児島哲学カフェ ~働かないでお金を稼いじゃいけないの?~
皆様、ご無沙汰しております。sameshimaです! 先日は第6回へのご参
-
-
【開催報告・感想】道 その3
こんばんは。noseです。反省したふりして連投です。この記事で前回の報告(というか参加者の感想)はお
FACEBOOKアカウントでコメントする