【開催案内】第6回鹿児島哲学カフェ ~『仕事って楽しい』×『仕事って憂鬱』~
皆さん、こんにちわ。noseです。
朝晩だいぶ涼しくなって参りましたがいかがお過ごしでしょうか。
ご案内が遅くなってしまいましたが、第6回のご案内です。
初めに、10月は当初昼開催の予定でしたが運営側の事情にて通常開催とさせていただきますことをお詫び申し上げます。楽しみにされていた方、申し訳ございません。また、いつもは第3金曜に行なっておりますが、今回は木曜日となっております。お間違えのないよう、ご了承ください。
【第6回鹿児島哲学カフェ】
日時:2011年10月20日(木) 19:30~21:00
場所:PRONTO 鹿児島中央駅西口店(鹿児島県鹿児島市武1丁目1−2)
料金:各自の飲食分
テーマ:「『仕事って楽しい』×『仕事って憂鬱』」
定員:14名(10/11現在15名)
※当日の写真をブログや新聞記事等で使わせていただく場合がございます。(全体の雰囲気程度)
問題がある方は事前にお申し付けください。
※11日8時をもって締め切らせていただきました。申し込みされた方で、参加できなくなった方はお早めにご連絡くだいますようお願いいたします。
お申し込み:以下のいずれかの方法でお申し込みください。
①下記フォームよりお申し込み
②facebookにて第6回イベントページにアクセスの上「参加」をクリック
③Twitterにて@cafephilo_kgsにDM
今回はアンケートで希望テーマとして、よく書かれる「仕事」について考えてみようと思います。
当日はビールやコーヒーを片手に、じっと皆さんの対話に耳を傾けてみるだけでもよし。
毎回、初参加の方にご参加いただいておりますので、初めての方でもご遠慮なくご参加ください。
お申込、お問い合わせ、お気軽にはお気軽にどうぞ。当日お目にかかれますこと、楽しみにしております!
関連記事
-
-
【感想】なぜ「サンタがいる」と嘘を付くのか? その1
【1.匿名希望さま】 満足度:かなり満足 発言のしやすさ:しやすかった 希望テーマ
-
-
【開催案内】第3回鹿児島哲学カフェ ~あなたはいましあわせですか?~
みなさま、お久しぶりです! 鹿児島哲学カフェのsameshimaでございます。 梅雨も約半分
-
-
【開催案内】第30回鹿児島哲学カフェ ~優しさと思いやり~
みなさま、こんにちは。 早いもので師走もまもなく中旬に入ろうとしておりますが、お元気でお過ごしでし
- PREV
- 【開催報告】明推協 若者リーダーフォーラム
- NEXT
- 【開催報告】第6回「仕事は楽しい×仕事は憂鬱」
FACEBOOKアカウントでコメントする
コメント
本日は鹿児島哲学カフェに参加させていただき、ありがとうございました。
企画実行お疲れ様でした。
私は初めての参加で最初は緊張しましたが、気楽な雰囲気の中で対話ができて、とても楽しい時間をすごせました。またとても勉強になりました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
曽我部さま 昨日はご参加ありがとうございました。積極的に発言していただき感謝しております。学問的・専門的な哲学について足りない部分があり、物足りない部分もあったのではないかと思っておりますが、対話を通して、何か一つでも気づきを得ていただければと思ってやっております。
まだ、運営サイドが未熟で参加者の方々と創り上げていこうと思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。