こんばんは。noseです。5日連続とか言って昨日サボりました。すみません。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
【感想4 匿名希望さま】
まず、初めてに臆せず、初めてを積極的に楽しむ方が多数いらっしゃることに驚きと羨望を覚えました。
今回の会話は受け手としての“初めて”がメインだったように思います。絵画、映画などの芸術や娯楽、飲食店などの嗜好品に“初めて”対峙し、吟味する時、キーワードは知識欲。「知らないことは平等」という発言に大きくうなづきました。
話題になった「日本人は初物が好き」よく耳にしますが、それも季節の節目を彩る風物など、享受する対象への嗜好を表す言葉ではないでしょうか?
終わった後恒例のもやもや、今回の最大のもやは会話の指向が、違う角度からの“初めて”になった時、たとえば
・継続を前提する事物に対する“初めて”
・コミュニティなど、自分にとっての“初めて”が、同時に他者が自分を“初めて”発見する場での“初めて”
みなさんのチョイスする言葉はどんなものになったのか、でした。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
いやはや、感想で綴る開催報告いかがだったでしょうか?私が下手な文章書くよりもよっぽど雰囲気が伝わったのではないかと思ってます。参加者のご協力が得られれば次回からも続けていきたいと思います。
さて明日は、とある団体のフォーラムで哲学カフェをやってきます。さすがに2日も休めないので日帰りです。帰りは鹿児島便に間に合わないので福岡経由。おそらく終電で帰り着きます。肋間神経痛を昨日から患ってる身で無事帰りつけるか心配。では行ってきます。